![]() |
水族館 さいたま水族館 |
---|

荒川の魚が大集合!
埼玉県羽生市にある淡水魚を中心に展示している水族館。 館内は荒川の約200kmを、上流から河口部まで下るようなスタイルで、約100数種の魚や水生生物を展示しています。中には天然記念物に指定されている希少な種も。 庭池では大きなコイやアオウオにさわったりエサやりもできるので、子どもと一緒に楽しんで!
![]() まだ評価がありません。 |
---|
アクセス |
未評価 | |
コストパフォーマンス |
未評価 | |
施設(設備)の充実度 |
未評価 | |
施設の快適度 |
未評価 | |
人混みの少なさ |
未評価 | |
バリアフリー |
未評価 |
![]() |
乳児(0~2歳) |
未評価 | |
---|---|---|---|
幼児(3~5歳) |
未評価 | ||
児童(1~3年) |
未評価 | ||
児童(4~6年) |
未評価 |
カテゴリー |
水族館 |
---|---|
都道府県 |
埼玉県 |
住所 |
羽生市三田ヶ谷751-1 |
電話番号 |
048-565-1010 |
料金目安 |
大人 |
300円 |
---|---|---|
小学生 |
100円 |
|
未就学児 |
無料 |
|
優待・割引 |
障害者優待あり |
|
団体割引あり |
||
URL |
http://www.parks.or.jp/suizokukan/ |
---|
![]() |
入場料無料 |
![]() |
最寄駅徒歩5分以内 |
![]() |
駐車場100台以上 |
![]() |
駐車場無料 |
![]() |
弁当持込みOK |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ベビーカー入場可 |
![]() |
授乳施設あり |
![]() |
おむつ交換台あり |
![]() |
車椅子入場可 |
![]() |
ペット入場可 |
![]() |
雨の日も楽しめる |
![]() |
1日楽しめる |
![]() |
半日~1日楽しめる |
![]() |
半日楽しめる |
![]() |
併設施設あり |
ベビーカーレンタル |
3台 |
授乳施設 |
売店 |
||
---|---|---|---|---|---|
車椅子レンタル |
3台 |
おむつ交換台 |
2台 |
レストラン |
|
バリアフリートイレ |
1カ所 |
子供用トイレ |
併設施設 |
これらのクチコミは、ユーザーが当時の内容に基づく、主観的な意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用下さい。
クチコミに関する疑問点、ご質問などがありましたら「お問合せフォーム」よりお問合せ下さい。
営業時間 |
9:30~17:00 [12/1~1/31] 9:30~16:30まで ※入館は閉館の30分前まで |
---|---|
休日 |
月曜日(休日の場合は翌日)、[12~1月] 毎週月・火曜日、年末年始(12/29~1/1) ※ただし春休み・夏休み期間は無休 |
料金 |
大人(高校生以上)300円、子供(小中学生)100円、未就学児 無料、65歳以上 無料(要証明)、[特別展開催中]大人 400円、子供(小中学生)100円、団体割引あり(20名以上)、障がい者優待あり |
ショップ・店舗 |
売店:あり |
アクセス(電車) |
東武伊勢崎線「羽生駅」「加須駅」より車で約15分 |
アクセス(車) |
東北自動車道羽生ICより約3km |
駐車場 |
797台(無料) |
併設施設 |
|
ベビーカー入場 |
あり |
授乳施設 |
あり |
おむつ交換台 |
2カ所(女子トイレ内、女子トイレ入口) |
トイレ |
|
子供用トイレ |
|
バリアフリートイレ |
あり(1カ所) |
ペット同伴 |
不 |
お弁当 |
持込み可(館内は不可) |
車椅子入場 |
入場可/レンタルあり(3台、無料) |
その他 |
|
取材日 |
2012/5/11 |
記載情報の正確性には十分配慮し、定期的に更新しておりますが、施設や季節などによって内容が変更されている場合もありますので、ご利用の際は、事前に各施設やホームページ等でご確認下さい。

![]() 千葉県南房パラダイス |
![]() スーパービバホーム新習志野店「ビバペッツ」 |
![]() 三橋総合公園 |
![]() 宇都宮動物園 |