![]() |
公園・植物園 所沢航空記念公園 |
---|

おいでよ!航空発祥の地 ~日本で初めて飛行場ができた場所~
「日本の航空発祥の地」として知られている県営公園。国産初の旅客機、YS-11が展示されていることでも有名。子ども広場にはアスレチック施設もあり、子どもたちに人気のスポットとなっている。親子自然遊びや、ウォーキングなど週末ごとに行われるイベントを楽しみに通う人も多い。また、県内最大級の茶室では、赤ちゃん連れでも安心してくつろげる喫茶営業を行っている。
![]() ![]() |
3.8 |
---|
アクセス |
![]() |
5.0 |
コストパフォーマンス |
![]() |
4.0 |
施設(設備)の充実度 |
![]() |
4.0 |
施設の快適度 |
![]() |
4.0 |
人混みの少なさ |
![]() |
3.0 |
バリアフリー |
![]() |
3.0 |
![]() |
乳児(0~2歳) |
![]() |
3.0 |
---|---|---|---|
幼児(3~5歳) |
![]() |
5.0 |
|
児童(1~3年) |
![]() |
5.0 |
|
児童(4~6年) |
![]() |
4.0 |
カテゴリー |
公園・植物園 |
---|---|
都道府県 |
埼玉県 |
住所 |
所沢市並木1-13 |
電話番号 |
04-2998-4388 |
料金目安 |
大人 |
無料 |
---|---|---|
小学生 |
無料 |
|
未就学児 |
無料 |
|
優待・割引 |
||
URL |
http://www.parks.or.jp/tokorozawa-kokuu/ |
---|
![]() |
入場料無料 |
![]() |
最寄駅徒歩5分以内 |
![]() |
駐車場100台以上 |
![]() |
駐車場無料 |
![]() |
弁当持込みOK |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ベビーカー入場可 |
![]() |
授乳施設あり |
![]() |
おむつ交換台あり |
![]() |
車椅子入場可 |
![]() |
ペット入場可 |
![]() |
雨の日も楽しめる |
![]() |
1日楽しめる |
![]() |
半日~1日楽しめる |
![]() |
半日楽しめる |
![]() |
併設施設あり |
ベビーカーレンタル |
4台 |
授乳施設 |
2カ所 |
売店 |
1店 |
---|---|---|---|---|---|
車椅子レンタル |
4台 |
おむつ交換台 |
10台以上 |
レストラン |
2カ所 |
バリアフリートイレ |
子供用トイレ |
併設施設 |
1カ所 |
営業時間 |
常時開放 |
---|---|
休日 |
月曜日(有料施設及びドッグランの休館日、祝日、点検日などの場合はその翌日)、年末年始(12/31~1/1) ※その他フリーマーケット、点検日などの休みや春・秋の自然観察会等のイベント開催時間はHPを確認 |
料金 |
無料 ※施設により有料 |
ショップ・店舗 |
レストラン:1カ所/喫茶店:1カ所/売店:1カ所 |
アクセス(電車) |
西武新宿線「航空公園駅」より徒歩すぐ |
アクセス(車) |
関越自動車道所沢ICより約6km |
駐車場 |
580台(2時間無料、以降普通車は1時間毎 100円) |
併設施設 |
所沢航空発祥記念館:http://tam-web.jsf.or.jp/contx/index.php |
ベビーカー入場 |
入場可/レンタルあり(4台、無料) |
授乳施設 |
あり(2カ所、公園内管理事務所および航空発祥記念館にスペースあり) |
おむつ交換台 |
12カ所(航空発祥記念館内、各身障者トイレ内) |
トイレ |
|
子供用トイレ |
|
バリアフリートイレ |
|
ペット同伴 |
ペット入場可※リード着用必須 |
お弁当 |
持込み可 |
車椅子入場 |
入場可/レンタルあり(4台、無料)※管理事務所 |
その他 |
|
取材日 |
2012/7/24 |
記載情報の正確性には十分配慮し、定期的に更新しておりますが、施設や季節などによって内容が変更されている場合もありますので、ご利用の際は、事前に各施設やホームページ等でご確認下さい。

![]() 茨城県フラワーパーク |
![]() 我孫子市鳥の博物館 |
![]() 星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ |
![]() アメイジングワールド船橋店 |