【東京都】怪談の夕べ in 向島百花園
12.08.18更新
![]() |
怪談の夕べ in 向島百花園向島百花園/東京都墨田区 |
---|
夜の庭園×怪談で涼しい一夜 怪談の夕べ in 向島百花園
国指定名勝・史跡の庭園、向島百花園で、
「怪談」を聞いて夏を涼しく過ごませんか?
当日は特別に21時まで開園します。
絵行灯がともされた夜の風情ある庭お座敷で、
向島地域の民話と背筋の凍る怪談話をお楽しみください。
日 程 |
平成24年8月18日(土) |
---|---|
時 間 |
18時~21時
※通常の開園時間は9時~17時です。 当日は17時に一旦閉園し、17時30分から参加者の方のみご入園いただきます。 |
場 所 |
御成座敷 |
内 容 |
民話と怪談の公演 【演 目】 「隅田川七福神」にまつわる民話 近藤 真紀子 「たましいの散歩」 河崎 早春 「幽霊殺人事件」 堀越 富三郎/三味線演奏: 杵屋 佐之義/原作・脚本・演出: 岡崎柾男/ 演出共同・制作/平尾 登紀子 【お土産】 冷たいお飲み物と菓子を配りします。 【出演】 劇団檸檬座 【公演提供】 有限会社げんごろう 【スケジュール】 本催しは2部制になっています。公演中以外は自由に園内を散策できます。 17:30 参加者入園開始 18:00 1部開演/19:00 1部終演 19:30 2部開演/20:30 2部終演 21:00 閉園 --出演者プロフィール-- 近藤 真紀子:江戸・明治の浮世絵にまつわる民話の語り部 河崎 早春:第一回ギィ・フォワシイ演劇コンクール最優秀賞受賞 堀越 富三郎:平成23年「池袋演劇祭」大賞受賞 杵屋 佐之義:日本伝統文化財団主宰。「ビクター小唄まつり」市丸賞受賞 |
参加費 |
2,800円(入園料別途) ※事前振込制 |
申込方法 |
FAXおよびメールにて受付 1)参加者全員の氏名 2)代表者の電話番号 3)1部・2部の希望を添えてお申込みください。 返信時に振込についてご連絡したします。 ※FAXの場合は文頭に、メールの場合は件名に「怪談申込」とご記入ください。 ※1部・2部については希望に添えない場合がございます。 FAX(向島百花園サービスセンター) 03-3619-2321 メールアドレス 2teien-kouza@tokyo-park.or.jp |
定 員 |
各部35名 ※事前申込制先着順。定員になり次第締切ります。 |

